
保護カルガモの状況 (2019.5.4日現在)2019.10.15日放野済み
2018年12月11日に保護しましたので、本日で145日となります。手を出すと相変わらず噛みつきますが、保護当日に比べるとマイルドです。 ...
水鳥や雉類の特徴や飼い方、家畜・家禽の病気と治療方法や動物用医薬品一覧
2018年12月11日に保護しましたので、本日で145日となります。手を出すと相変わらず噛みつきますが、保護当日に比べるとマイルドです。 ...
用水路でカラスに襲われていたところを保護したカルガモです。恐らく孵化して2~3日程度位だったと思います。翼の部分が血だらけだったし、衰弱して横たわってい...
テグスに両翼がきつく絡み合ってぶら下がっていたところを保護したヒドリガモです。テグスを切って直ぐに放したのですが、ダメージがあるのか飛べないし、...
2018/12/11日に保護したので、1/28日現在で50日となりました。 食欲旺盛で肉付きも良く健康に問題はありません。負傷している翼は...
以前、保護していたハイタカの動画です。 恐らくスズメを追いかけていて誤って窓ガラスに激突してしまったのでしょう、立っことも歩くことも出...