禿げタヌキを治療したいんだが~其の2

4.5
ビーブラスト・テキスト
疥癬タヌキ
疥癬タヌキ

最初の投薬から7日目となりますので、2回目の投薬をしました。


前回、2週間おきでの投薬と記載しておりましたが、7日間おきでの投薬です。その理由は、卵が孵るのが3~4日、産卵から成虫までが10~14日であり、2週間おきで投与すると次の卵が産まれてしまうからです。


タヌキの状態なのですが、角質化した皮膚が滑らかになり、薄いピンク色の肌になってきていて薄らと産毛も生えてきましたよ


投薬前は目が良く見えなかったらしく昼間にウロウロしてたんですが、現在は目も良く見えているようで夜間に出没します。実は疥癬タヌキは2頭居て雌雄ペアです。


雄が比較的軽い疥癬症で、雌が重度の疥癬だったんですが予後は良好なので、今後も見守りたいと思います。


7/10日:追記

疥癬が治ってきて、警戒心が強くなって来ました。良い兆候です。

スポンサーリンク
336×280
error: Content is protected !!