禿げタヌキを治療したいんだが~其の1

5
疥癬タヌキ
疥癬タヌキ



(写真は他サイトからの借り物ですが、自宅庭やその周辺に出没する疥癬タヌキは写真の個体とそっくりです)

禿げタヌキ(疥癬タヌキ)が庭に出没



1~2年くらい前から野生のタヌキが自宅周辺の住宅地で見掛けるようになって、夜間に自宅庭で鶏の餌であるくず米を食べにちょくちょく出没していました。


地元のタヌキは、本来干拓地の土手周辺の草むらに居たんですが、法面の草むらが全てコンクリートへと置き換わり住宅地周辺に住処を移したものと思います。


当時は毛もフサフサのタヌキだったのですが、疥癬症に罹っているようで酷い脱毛状態、まるで象の皮膚のようになっています。しかも明るい時間にウロウロしていますし、疥癬は犬や猫にも感染るので、早めに対策した方が良いですね。

疥癬タヌキが死亡に至る経緯



センコウヒゼンダニ
センコウヒゼンダニ

疥癬に罹患 ⇒ 非常に痒いので掻き毟り皮膚から出血 ⇒ 二次感染により死亡

疥癬に罹患 ⇒ 失明する ⇒ 餌が捕れなく次第に衰弱 ⇒ 死亡


家の者はいらんことすんなと言いますが、、いやするね。


追い払っても追い払っても来るんだし…


薬剤さえ投与できれば治るんで、ペットの犬や猫が疥癬に感染しないように治療した方が良い…


治療にはイベルメクチンを投与するのですが、タヌキってフィラリアに感染していることが多いらしいく(ほとんどのタヌキが感染していると考えてイイと思う)フィラリアに感染している状態でイベルメクチンを投与すると血管の中のフィラリアが死んで血管が詰まってタヌキがショック死するらしいのです。


傷病鳥獣を治療する動物病院などでは血液検査をして、フィラリアに罹っていればフィラリア治療をしてそれから疥癬の治療をしますが、野生のタヌキは近づくと逃げるし、捕獲できないし、放置すれば疥癬ダニをそこらじゅうに撒き散らすし、レボリューション6%(2.5kg)小型犬用をタヌキの背中の首元へ滴下出来れば良いのですが、難しいですね…


レボリューション小型犬用


疥癬は、自然に治ることはなく100%死亡する…


どっちみちという感じで、リスクがあったとしてもイベルメクチン (スカビスタ錠6mg)を投与することにしました。


投薬さえすれば劇的に改善するそうですし、タヌキってそう簡単に死なないとのことなんで期待したいです。

疥癬タヌキの治療



ストロメクトール (スカビスタ)
ストロメクトール (スカビスタ)



疥癬の治療には、体重1kg当たり、0.3~0.5mgのイベルメクチンを使用、タヌキの体重が大体5kgとして、1.5~2.5㎎のイベルメクチンが必要だそうです。


見た感じ3kgくらいのタヌキか?半錠の3mgを投与しました。(タヌキは3mgで十分)


イベルメクチン6mg4錠(イベルスキャブ)


与え方ですが、錠剤をソーセージに隠して猫用ウェット・フードと和えて与えましたら簡単に食べてくれました。薬がバレて食べない場合は、食品カプセルを使って工夫して与えます。


食品カプセル
食品カプセル



2週間後に再投与、状態によりさらに3回の投与が必要みたいです。


2週間後に再投与と記載しておりましたが、1週間(7日間)間隔です。

治療薬も卵には効果が少ないため、イベルメクチンは1週間おきに最低2回の投与が必要である。なぜなら、卵が孵るのが3~4日、産卵から成虫までが10~14日であり、2週間間隔で投与すると次の卵が産まれてしまうからである。

角化型疥癬では3回以上の投与が必要になることがある。

http://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/hkdqj200000u5kom.html



病院へ行ってタヌキに投薬するのでイベルメクチンを処方してくれと言っても、お医者さんから( ゚Д゚)ハァ?とか言われて処方してくれる筈はないので個人輸入することになります。注文して10日前後で届きます。


因みにイベルメクチン (商品名:スカビスタ)6mg錠は4錠で915円+送料でした。


2018/07/01日:追記


投薬して2日目になりますが、両目の瞼辺りの皮膚が角質化して目が見えているのか?失明しているのか?という状態だったんですが、眼球が確認出来るようになり本来の綺麗な目元に戻りつつあります。


身体も角質が滑らかになってきていてるのが実感出来ます。たった2日で、イベルメクチン、これは疥癬症の特効薬と思います。


心配していた急性フィラリア症ですが、翌日、ケロッと現れましたし普段と変わりません。


2019年6/18日追記


タヌキに餌付けしてそのまま住み着いたら困る、との質問がありましたが大丈夫です。元々タヌキは非常に警戒心が強くて疥癬が治ると寄り付かなくなります。


事実、3回目の投薬後現在まで一切現れません。


夜間にタヌキを見掛ける事がありますが、当地方では疥癬に罹っているタヌキは最近では見掛けません。

イベルメクチン(Ivermectin) ~ 家禽に適応外使用される広域スペクトルの駆虫薬 | 水鳥や雉類の飼い方や知識
イベルメクチンは、家禽に適応外使用される広域スペクトルの駆虫薬です。​ほとんどの種類の成虫を死滅させ、鶏脚疥癬ダニの治療にも用いられます。また、​条虫(サナダムシ)には効果がありません。​この薬剤は、それぞれの鶏に経口投与、局所投与、あるい
この記事のURLとタイトルをコピーする
スポンサーリンク
336×280
キジと水鳥 仲田幸男
キジと水鳥 仲田幸男 昭和46年12月20日 ASIN: B000JA2ICE 泰文館 (1971)
スポンサーリンク
336×280
error: Content is protected !!