ヨシガモ Falcated Teal

ヨシガモ
ヨシガモ


東アジア産のこの鴨は欧米では大変高価です。禽舎内繁殖は少しずつですが成功しています。


トモエガモより大きく、雄は銅緑色の美しい羽冠を持ち、アゴが黒く喉が白色です。


尾の処で直角に曲がって垂れ、三日月形の翼が特徴


雌は黒褐色の地味な鳥ですが、雄も夏羽の間は雌に大変似ています。


ヨシガモは冬期にシベリアから日本に渡ってくる渡り鳥ですが、環境破壊などのために数は大いに減少しています。


ヨシガモの孵化日数は26日です。
この記事のURLとタイトルをコピーする
スポンサーリンク
336×280
キジと水鳥 仲田幸男
キジと水鳥 仲田幸男 昭和46年12月20日 ASIN: B000JA2ICE 泰文館 (1971)
スポンサーリンク
336×280
error: Content is protected !!