『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから本日で88日

『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから88日
相変わらず呼び鳴きして親鳥にべったりですが、順調に育っています。まだまだ寒暖差が激しいので暫くは暖房の効いた屋内での管理が無難なようです。


成長期ですので、市販の雛用チックフードと成鶏用を少々・ボレー粉(カキガラ)・青米や青菜、ミルワームも隔日で与えています。ネクトンSは毎日飼料に振りかけます。

『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから本日で88日
『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから本日で88日


配合飼料のみの飼育でも大丈夫なんですけど、やっぱり刻んだ小松菜や大根の葉などの新鮮な葉物を与えると喜んで食べますね。小さいうちは細かく刻んであげます。


成長期には太陽光を浴びることも大切なので、天気が良い日は出来るだけ庭へ放すようにしています。

『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから本日で88日
『大和軍鶏』2018年11月20日孵化ですから本日で88日


親鳥も含め今後は、虫下しとコクシジウムの予防投薬をします。
この記事のURLとタイトルをコピーする
スポンサーリンク
336×280
キジと水鳥 仲田幸男
キジと水鳥 仲田幸男 昭和46年12月20日 ASIN: B000JA2ICE 泰文館 (1971)
スポンサーリンク
336×280
error: Content is protected !!