泌尿器の疾患膀胱後屈(後傾)・膀胱の腫瘍・尿道の疾患・泌尿器系の手術 膀胱後屈(後傾)retroflexion(retroversion)of the bladder膀胱の軽度の後屈(後傾)は犬にみられるもので、会陰ヘルニアに至らないものです。雑犬では前立腺肥大、便秘の際に強い努責をたびたびくりかえす結果、膀... 2022.07.13泌尿器の疾患
泌尿器の疾患膀胱脱出および内反・膀胱麻痺 膀胱脱出および内反(prolapse and inversion of the bladder)膀胱の脱出は分娩時に腟の下壁に生じた裂創もしくは外傷によって生じた腹壁の開放創を通って生ずるものです。この場合脱出した膀胱の外面は腹膜によって被... 2022.07.12泌尿器の疾患
泌尿器の疾患膀胱炎(cystitis) ~ 原因・症状・治療法 膀胱炎の原因膀胱の炎症は細菌感染によっておこるものがもっとも多い。感染の大部分は膀胱におこるが、腎から下行性にくるものと尿道から上行性に広がってくるものがある。膀胱の損傷または尿のうっ滞がある場合に感染がおこりやすい。すなわち、結石、カテー... 2022.07.11泌尿器の疾患
泌尿器の疾患尿石症(urolithiasis, urinary calculus) ~ 治療法・予防法 尿石症の治療法①対症療法ないし保存的療法と、②外科手術によるものに分けられます。(ⅰ)まず尿道閉塞による尿毒症などの症状に対して応急処置を施す。この他、鎮痛剤、止血剤、抗生物質、、大量のビタミンAなどの投与、結石溶解剤の注入に加えて小動物の... 2022.07.10泌尿器の疾患
泌尿器の疾患膀胱の先天性異常・膀胱損傷・尿石症(原因) 膀胱の先天性異常(congenital abnormalities of the bladder)胎児時代の尿索、さらに臍膀胱靱帯がなお管状に残留し、その一端が膀胱と交通すると尿が貯留し、嚢腫となるか、または尿索瘻となる。先天的膀胱破裂の例... 2022.07.09泌尿器の疾患
泌尿器の疾患腎および尿管の疾患(Diseases of the Kidney and Ureter) ~ 腎の先天性異常、奇形・腎外傷・腎の腫瘍 腎の先天性異常、奇形(congenital abnormalities and malformation of the kidney)先天的多発性腎嚢胞(嚢胞腎)が、各種動物に比較的しばしばみられる。その他、牛では特に臨床的に意義のあるもの... 2022.07.08泌尿器の疾患
泌尿器の疾患泌尿器の疾患(Diseases of the Urinary System) ~ 検査法 泌尿器は腎臓、尿管、膀胱および尿道からなります。生体に不必要な老廃物や過剰な物質を尿として外部に送り出す器官であると同時に、精巣、卵巣などからの生産物を外に送り出す導管として、多かれ少なかれ末端の方は泌尿器生殖器共通の通路となり、生理的にも... 2022.07.07泌尿器の疾患