ウシ(牛)の病気牛RSウイルス(Bovine respiratory syncitial virus) ~ 自然宿主はウシですがヒツジやヤギに感染することもある 牛RSウイルス(BRSV) は牛の重篤なウイルス性呼吸器疾患です。BRSVは軽度から生命を脅かす臨床徴候まで幅があり、ウイルスによる組織の損傷により二次的な細菌感染が起こります。BRSVは気道の粘膜細胞に感染し、気道から病原体および粒子状物... 2021.03.31ウシ(牛)の病気生殖(牛)
ウシ(牛)の病気嚢胞性卵巣疾患(Cystic Ovary Disease) ~ 乳牛の卵巣に最もよく見られる病気 嚢胞性卵巣疾患(COD)は、乳牛の卵巣に最もよく見られる病気です。嚢胞性卵巣疾患は、卵胞嚢胞と黄体嚢胞の2つの異なる形態で現れます。卵胞嚢胞は柔らかく、直腸を触診すると簡単に破裂する可能性があります。また、黄体嚢胞は厚みがあり、触診するとゴ... 2021.03.20ウシ(牛)の病気生殖(牛)