キダチチョウセンアサガオ属
エンジェルズ・トランペット(ブルグマンシア・スアウォレンス:Brugmansia suaveolens)は、熱帯から南米が原産ですが、園芸用の観葉植物として世界中で栽培されています。
多年生の低木または小高木で、通常は多数の枝分かれした単一の幹をもちます。春から夏にかけて、甘い香りのするラッパ状の美しい花を咲かせます。
花色は白、クリーム色、黄色、淡いオレンジ色、赤、淡いピンクなど様々です。
キダチチョウセンアサガオのすべての部分は、家禽類に有毒です。
この植物には複数の種類のトロパンアルカロイド、特にメテロイジン、ベラドニン、ノルヒヨスチアミン、チグロイジン(3-β-Tigloyloxytropane:3-β-チグロイルオキシトロパン)が含まれる。
トロパンアルカロイドは抗コリン作用があり、筋肉の収縮に必要な化合物であるアセチルコリンの代謝作用を低下させます。正常な神経機能や脳の活動にも重要です。
呼吸麻痺、心不全、胃破裂などが原因で死亡することが多い。
軽症の場合は、すぐに獣医の治療を受けることで、完全に回復する可能性があります。治療では通常、毒素のさらなる吸収を止めるために活性炭を投与し、同時に薬物の投与や他の症状に対する支持療法を行います。
症状
食欲不振
意気消沈 抑うつ
脈拍と呼吸数の急激な変化
瞳孔散大
過度の口渇
突然死